就活(アカポス)

スポンサーリンク
研究に関すること

就職時に受けたアドバイス

大学教員2年目も自転車操業の日々でしたが、本年度の授業については試験やレポートの採点を残すのみ…というところまできました(ゼロから講義を組み立てるということをしなくてもよくなるので、4月からは自転車操業の度合いが少なくなると思いたい)。年度...
あれこれ

Iターンから(ほぼ)Uターン

気がつけば4月も3分の2も過ぎていました。実は、Iターンして9年半勤めた高専(=高等専門学校)から実家近県の大学へとほぼUターンをしました。異動をして環境が大きく変わったこともあり、いつもに増してアタフタとしています。 異動をしたのは、自分...
研究に関すること

学位が取れました。

このたび学位を取ることができました。ここにいたるまでのことを少し振り返りたいと思います。 基本情報は… 専攻:文学 職業:英語教員 (勤務先は高等教育機関なのですが、校務の他に委嘱業務(=部活の顧問)、英語弁論の指導(勤務校にESS的な部活...
あれこれ

求職にまつわる謎

研究期間の終了にともなう職場復帰のため、引っ越しでバタバタしている今日この頃。荷物の搬入も終わってつつがなく生活できるようになるかと思いきや、洗濯機のところだけ水道が出ない、テレビがつかない(そもそもアンテナがついていないことが判明)、呼び...
あれこれ

文系院生(オーバー含む)の生活費

Twitter上で「人文系院生が、学振なしで生活するために必要なコスト試算」という記事のことが話題になっていました。この記事では、人文社会科学系の院生が必要な費用として月額27.25万円〜28.5万円と計算されています。「ざっくりした単純計...
研究に関すること

「理系のための人生設計ガイド」

理系の人が研究者として成功するために必要なこと――人生設計・経済的自立・ネットワーク・ポストの獲得・自己アピール――について、こと細かに説かれております。 著者は“研究者として成功するためには、文系的な能力もみがきましょう”と言っているけれ...
あれこれ

わたしの就活

週末の遠征がこたえているのか、思いっきり朝寝。のそのそと起床し、とりあえず洗濯したり、届いたばかりのiBookにソフトのインストールをしたり。 とりあえず授業がひと段落したことだし、ここいらで今年のこと、とくに就活のことを振り返っておこうと...
あれこれ

一週間

身分が変わっての最初の一週間も無事終了。 月曜:辞令交付。着任にあたっての各種手続き(書類書き)。火曜:研究室につめて予習とか文献読みとか。水曜:顔合わせ。講習会。英語イベント。歓迎会。木曜:研究室につめて予習とか文献読みとか。金曜:研究室...