スポンサーリンク
日記

2025年1月25日(土)

ネット徘徊を挟みつつオンライン英会話をして、ジムに行って、炊事洗濯をするという土曜日のルーティーンをこなす。家事の後は趣味の読書をしていたのだけれど、「すこしでも…」と思い立って資料を読んだり。少しでも資料を読もうと思ったのは、前夜の研究打...
あれこれ

フィッシング詐欺にあってしまう

フィッシング詐欺に遭いました。経緯についてはこちら(↓)。三井住友カードを装った詐欺だったのですが、vpassサイトのパスワードを再変更するまでの間に携帯電話の変更手続きが試みられていたことが分かりました(覚えがないのにApple Payへ...
あれこれ

2024年をふりかえる

今年もあと数日で終了というところにきたので、一年を振り返っておきます。2024年最大の出来事は所属が変わったことです。故郷に戻りたくて6年前にほぼUターン就職を果たしたはずが、Iターンをしてしまいました。大学のありとあらゆる仕組みが分からな...
日記

悲喜こもごもの師走

前月末までの紀要論文の修正や発表準備などのロードが終わってから少し自分をいたわったのも束の間、再びいろいろなものに追われる日々となった師走でありました。12月5日(木)前月末までの諸々でヨレヨレになった心身を整えるため、アーユルヴェーダの技...
日記

11月も終了

ヒステリー球等々に苦しめられつつアタフタとしているうち、11月も終了してしましました。本当にもう時間が経つのがはやい…。11月18日(月) 在宅にして発表準備(資料とのにらみ合い)。11月19日(火) 学部の授業1コマ。前後は授業準備。帰宅...
あれこれ

青い鳥はもういないから

2009年7月からTwitterをしています。でも、年内で完全離脱をすることにしました。第一段階としてスマホとタブレットからアプリを削除しました。年末までにフォローしている方々の動向のチェック、ブックマークをしていた投稿の整理を行い、アカウ...
Uncategorized

ヒステリー球をかかえつつ

11月11日(月) 在宅。提出物の締切を忘れていたことに気づき、大わらわで作成・提出。その後、授業準備。さらに、学内学会の発表のため資料とにらみ合い。11月12日(火) 学部の授業×1コマ。授業の前後に卒論関連で学生対応。帰宅後、資料とにら...
Uncategorized

10月と11月

気がつけば11月も後半にさしかかっていて、気が遠くなります。あいかわらず目先のことに追われてドタバタしてはいますが、とりあえず生きてはいます。9月27日(金) 後期授業開始(学事暦上)10月1日(火) 実質的な授業開始10月4日(金) zo...
Uncategorized

8月末からのあれやこれや

目の前のことに対応するだけでアタフタして(そして抜け殻化して)いるだけだったのですが、前回の投稿から1ヶ月も経っておりました。時間が過ぎるのが本当にはやい…。8月いっぱいは紀要論文の原稿とにらみ合いをしつつ、仕事をしたり、現実逃避をしてみた...
Uncategorized

8月に入ってからのあれこれ

成績やら原稿やら、各種の締め切りに追われている8月も3分の2が過ぎようとしていることに愕然としています。締め切りに追われる状況が大絶賛継続中であることに、さらに愕然となっております。体にもガタがきていて、なかなかにしびれる日々であります。8...